先端技術科学教育部
先端技術科学教育部では,学位授与の方針で示す能力を持った人材を育成するために,以下の方針で教育課程を編成?実施します。
(博士前期課程)
- 教育課程の編成
豊かな人格と教養並びに自発的意欲を育て,工学分野の広角的な基礎知識を基とした分析力や課題探求?解決能力を涵養することができる授業科目を開設するとともに,修士論文作成に係る研究指導体制を整備した教育課程を編成する。 - 教育方法
国際レベルの先進的研究並びに地域企業との共同研究による技術開発を推進し,体系的な教育と研究指導を行うとともに,国際交流を活性化し,社会の変化に柔軟に対応できる自律的な応用力と創造力を育む機会を提供する。 - 学修成果の評価
客観性及び厳格性を確保するため,学生に対して成績評価基準をあらかじめ明示し,当該基準に基づき厳格な評価を行い,修士論文に係る2024欧洲杯下注平台-任你博-官网の審査及び最終試験を適切に行う。
(博士後期課程)
- 教育課程の編成
豊かな人格と教養並びに自発的意欲を育て,工学分野の卓越した専門的知識及び能力を修得させる授業科目を開設するとともに,博士論文作成に係る研究指導体制を整備した体系的な教育課程を編成する。 - 教育方法
国際レベルの先進的研究並びに地域企業との共同研究による技術開発を推進し,体系的な教育と研究指導を行うとともに,国際交流を活性化し,自立して独創的な研究を遂行できる能力と高い倫理観やリーダーシップを育む機会を提供する。 - 学修成果の評価
客観性及び厳格性を確保するため,学生に対して成績評価基準をあらかじめ明示し,当該基準に基づき厳格な評価を行い,博士論文の審査及び最終試験を適切に行う。
コース別カリキュラムポリシー 博士前期課程
- 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース (PDF 192KB)
- 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース (PDF 194KB)
- 物質生命システム工学専攻 化学機能創生コース (PDF 193KB)
- 物質生命システム工学専攻 生命テクノサイエンスコース (PDF 191KB)
- システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース (PDF 190KB)
- システム創生工学専攻 知能情報システム工学コース (PDF 192KB)
- システム創生工学専攻 光システム工学コース (PDF 192KB)