
平成29年度 インターンシップフェア
実践力養成型インターンシップを実施するにあたって、受入団体が学生に、取り組むプロジェクトを紹介するインターンシップフェアを実施しました。
インターンシップフェアでは、15の団体が全体プレゼンテーション及びブース毎の個別プレゼンテーションによりそれぞれのプロジェクトについて紹介を行い、その内容を聞いた学生は、参加を希望するプロジェクトのエントリーシートに記入を行いました。
?
■実施内容
- 日時 平成29年5月11日(木) 13:00~17:00
- 場所 徳島大学地域創生?国際交流会館5階 フューチャーセンター
- 来場者数 221名[学生:147名、一般企業?団体:15名、学内関係者:10名、受入団体:32名、
運営スタッフ:17名(うち平成28年度インターンシップ修了生:10名)] - プログラム 第1部 ?全体プロジェクト紹介
?個別説明会 - 第2部 ?全体プロジェクト紹介
?個別説明会 -
参加団体及びプロジェクト名
1 徳島県赤十字血液センター 「献血に行こう!献血しよう!」若者が振り向く献血キャンペーンの策定
2 株式会社QLiP 効果的かつ効率的なプログラミング教育の開発
3 一般社団法人徳島新聞社 新聞のまだ見えていない価値を見出し、その魅力を伝えよう!
4 港産業株式会社 ロボットを活用して社会の課題を解決しよう!
5 株式会社テレコメディア コールセンターアルバイトのブランディング身につく力の発信プロジェクト
6 有限会社樫山農園 中長期における経営戦略を策定する
7 徳島大学大学院社会産業理工学研究部 地域に開かれた大学の在り方を考える
8 大塚テクノ株式会社 社員が生き生きと健康的に働ける職場の環境整備を検討しよう!
9 株式会社アール?エスホーム よりよいこれからの暮らしにコミットできる企業を目指して
10 徳島トヨタ自動車株式会社 Top of TOYOYA ひとを、地域を、もっと笑顔に。
11 株式会社松本コンサルタント 「100年先に誇れる仕事を」未来を支える人財採用のツール作成
12 一般社団法人Disport 地方からはじめる。未来を生き抜く子供を育てる教育法の開発
13 株式会社あわわ メディア あわわ 新たなる挑戦!
14 株式会社グローバル?アシスト 地域包括ケアシステムの構築~地域の健康サポート拠点を目指して~
15 有限会社廣間組~山櫻プロジェクト~ 地域資源を用いた環境活動の事業化プロジェクト
?
?

全体プロジェクト紹介の様子

個別説明会の様子